踊れ難病患者-潰瘍性大腸炎患者による潰瘍性大腸炎患者のための総合情報サイト-

タイトル-踊れ難病患者・潰瘍性大腸炎情報サイト-
踊れ難病患者>潰瘍性大腸炎患者の保険・住宅ローン

潰瘍性大腸炎患者の保険・住宅ローン

保険加入は可能なのか?

A.症状や入院頻度によっては可能です。

さおさんのHPに生命保険加入の体験談がありますので一度読まれると良いと思います。さおさんは保険加入できました。条件がいくつか付いていますが、5年経てばUCにも保険が効くようになるそうです。

ちなみに、僕は住友生命の個人年金(「楽しみ一番」)に入っています(ただし手術後の加入です)。これは満期になったら年金として月々積み立てたお金が戻ってきます。術後2年目に会社に出入りする勧誘員に誘われ、僕が「難病患者だから入れない」と言ってるのに、あんまりしつこいので試しに申し込んだら入れました。保険会社では医師の簡単な診察と問診があり、正直に「潰瘍性大腸炎で手術をしたがその後は入院などはない」と話しました。「流石に入院保険では審査が通らないですが、年金型プランなら加入できます。病気による入院特約は付けれませんが事故による死亡や入院費は特約で付けれます。」という事だったのでまぁ良いかなぁと契約しました。ま、担当の人が色々とプランを練ってくれましたし、仕事的に事故死しそうだったので。

取り合えず保険会社の人に入れるプランがあるかどうか、ダメ元で相談してみる事をお薦めします。特に、発病して症状が軽い人は入るなら今のうちかもしれません。ただ、僕の加入した時期からUC患者も増えてきているので、保険会社の対応も変化しているかもしれませんが…。

あと、郵便局の郵便保険(簡易保険)もお薦めです。民間企業よりも色々と甘いところがありますし、民営化前でチャンスかもしれません。郵政公社化で営業ノルマも上がってきているので郵便屋さんも熱心にプランニングしてくれるんじゃないでしょうか。

炎症性腸疾患患者用生命保険(正しくは共済補償制度)

アイ・ビー・リーグ・クラブというIBD患者のための共済制度があります。月額2000〜5000円の掛け金で死亡時(病気死亡も含む)と高度障害が残った場合に500〜3000万円が出ます。(年齢性別によって掛け金払い戻し金の額がかわります。)

告知義務違反

保険加入する時に病気を黙って加入すると「告知義務違反」となり、保険金が支払われない可能性があります。時効は2年ですが、初診日が契約日以前だった場合は2年の時効成立後も払われない約款になっているのが普通です。請求時に医師の診断書が求められ、医師も初診日を書くのでわかります。(カルテを調べられる可能性も有ります。)

仮に例えば、発病直後などに「UCかも知れない」と医者に言われた時点で、もうその医者には行かずに数ヶ月我慢して、保険契約を済ませてから別の医者に新しくかかった場合はうまくごまかせるかもしれませんが…しかし保険契約してすぐに入院して保険請求すると調べられるでしょうね。

住宅ローン

潰瘍性大腸炎患者が銀行で住宅ローンを組む場合に団体信用生命保険(だんしん、死亡時にローンがチャラになる生命保険)の加入ができずに断られる場合があります。団信の加入時に潰瘍性大腸炎で「過去三年間に二週間以上連続した入院」をしていた場合には告知義務があり、これにより審査が通らないことがあります。

団信加入が任意になっている住宅金融公庫でなら借りる事が可能かもしれません。(保険加入を求められた場合はアイビーリーグクラブの生命保険に加入する)
また、勤務先の会社がメインバンクとしている銀行へ会社を通して相談することも有効です。(勤務日数から健康面で問題ない事が証明できたり、地域の信用金庫であれば会社社長の顔で融通を効かせてくれる場合もあります。)

なお、団信に加入できたとしても、銀行が安定収入や貯蓄額など健康とは関係ない部分で問題があれば借りられないこともあります。

All rights reserved. Copyright 踊れ難病患者 -潰瘍性大腸炎情報サイト-